診療方針

地域の方々の歯の健康のために

虫歯や歯周病などのお口全般のトラブル、予防歯科、審美歯科など、患者さんそれぞれの色々な症状に対応する地域密着型のかかりつけ医を目指しています。

可能な範囲で往診もしておりますので、お気軽にご相談ください。

地域の方々の歯の健康の為に

一人ひとりに合った治療を

患者さん一人ひとりの症状を診て、その患者さんにとってどの治療法が良いかを考えながら、患者さんと話し合って治療方針を決めていきます。

また、患者さんのライフステージも考えて治療を進めます。

一人ひとりに合った治療を

歯科全般の治療を行っています

歯科医院は、一般歯科、口腔外科、小児歯科、矯正歯科とありますが、これは看板として出してもよいという法的な分類であり、おそらくほとんどの開業医の先生方は、矯正専門医を除いて大抵の治療を行っているでしょう。

本橋歯科医院もあえて言うなら歯科全般ということになるでしょうか。

ただし矯正は必要があれば専門医を紹介しますし、インプラントをご希望の方も紹介という形をとっています。

歯科全般の治療を行っています

ヘルスケアプロバイダーの講習会を受講しています

AHA-BLSヘルスケアプロバイダーとは、成人や乳児の心肺蘇生法についての救命講習を受講した方に与えられる資格です。

ご高齢の方や乳幼児は、体調が急変することもあるため、もしものときに備えた対策をとっております。

また、AEDも設置しております。

ヘルスケアプロバイダーの講習会を受講しています

駐車場が広いから車で来ても便利!

本橋歯科医院は、駐車場を広く取ってあります。

お車でお越しの方はぜひご利用ください。

また、バス停からもすぐなので、電車・バスでもお越しいただけます。

バリアフリーではありませんが、玄関の段差が低いので、車椅子でも来院していただくことができます。

駐車場が広いから車で来ても便利!